MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/19 おすすめ情報に 『 【資格取得者速報】 Aさん 「 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


VBA if条件分岐
profile-img
投稿者: saiさん
投稿日:2019/07/11 18:13
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
システムエンジニア
キャリア
運用・保守 / テクニカルサポート / 構築 / 設計
投稿内容


条件によって、マクロ内の処理内容を変更すべき時があります。

この場合、if文で条件分岐処理が必要となります。


まずは、「if~then」の構文について説明いたします。



時々、複雑な処理を行う場合、条件を複数組み合わせる必要があります。

その時、複数条件結合式を使用しなければいけません。


論理演算子が複数条件結合式を作成するための不可欠な一部分として、よく使われているのは下記の三つとなります。


and式(論理積)
or式(論理和)
not式(論理否定)




または、具体的な使い方について、簡単に説明いたします。



例えば、下記の図の場合、「合計」の値は1,000,000より小さい時に、メッセージボックスに「現金支払」が表示されて、

1,000,000より大きい時に、「カード支払」が表示されたい場合に、どうすればよいのでしょうか。



下記のコードを入力すれば実現できます。



実際実行してみると、下記のようになります。

※黄色いセルに「りんご」を入力する場合:


※黄色いセルに「梨」を入力する場合:




コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3