MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


.NET Frameworkとは
profile-img
投稿者: Tsukadaさん
投稿日:2025/09/12 10:00
更新日:2025/09/12 10:39
like-img
分類
技術
テクノロジー
Windows系サーバ
キャリア
運用・保守
投稿内容

◆.NET Frameworkの役割について

.NET Frameworkとは、windows上にてアプリケーションを開発かつ実行するための環境のことです。

.NET  Frameworkには、「3.5系」と「4.x系」という2つの系統があり、互いに互換性がありません。

具体的には、.NET Framework 4.8(4.x系の最新版)  Windows11に標準で搭載されており、

通常、ユーザーがインストール(有効化)する必要はありません。
.NET Framework 3.5は、 Windows11では標準で有効になっておらず、古い ソフトやゲームを動かす際に、別途インストール(有効化)を求められます。
古いアプリも新しいアプリも両方使うPCの場合、3.5と4.8の両方を有効にして共存させる必要があります。


◆.NET Frameworkにて開発されたアプリケーションが動くまでの流れについて

.NET Frameworkを使用して開発されたアプリケーションは、C#、F#、Visual Basicなどのプログラミング言語で記述されます。

これらのプログラミング言語が、共通中間言語 (CIL) にコンパイルされ、.dllや.exeファイルとして保存されます。

アプリケーション実行時には、CLRがこれらのファイルを取得し、JIT コンパイラを使用して機械語に変換し、実行します。


※CLRとは

プログラミング言語を機械語に変換するソフトウェアのこと。

※JITコンパイラとは

ソフトウェア実行時にソースコード を機械語に変換する機能。


◆参考文献

【Windows11】.NET Framework 3.5/4.8を有効にする方法 | 情シスの自由帳

JITコンパイラ(実行時コンパイラ)とは - ITを分かりやすく解説

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3