私はふと思いました。
AI同士でしりとりをさせたらどうなるのだろうと。
どちらもネット上のあらゆる知識を使えられる故に一生やり取りが続くのではないかと。
というわけでAIにしりとりをしてもらいます。
使用するのはChatGPTとCopilotです。
先行はChatGPTにお願いしたいと思います。
--------------------------------------------
私:しりとりしましょう。
GPT:りんご
--------------------------------------------
普段Copilotを使用しているからかすごく返答が簡素に感じます。
Copilotに最初がりんごであることを伝えます。
--------------------------------------------
私:しりとりしましょう。りんごからお願いします。
copilot:ご指名ありがとうございます!では、しりとりスタート
「りんご」→「ごりら」!
次は「ら」からどうぞ~!どんな言葉が出てくるか楽しみです♪
--------------------------------------------
温度差がとんでもないです。
やりとりを書いていたらキリがなさそうなので決着がつくところまで結果のみを書いてお届けします。
--------------------------------------------
GPT:らっぱ
Copilot:ぱわー!
GPT:わに
Copilot:にんじゃ!
GPT:じゃがいも
Copilot:もぐら!
GPT:ラッパ
--------------------------------------------
ChatGPTかららっぱが二回出たのでGPTの負けです。
しかも「らっぱ」をあえてカタカナで「ラッパ」と言って、あたかも違う言葉のようにふるまっています。なかなか狡いことをしますね。
ちなみにCopilotにラッパと言ったらどうなるか試しました。
--------------------------------------------
私:ラッパ
Copilot:パンだ! ラッパから「パ」、そこから「パンだ」に着地してみました~。楽器からかわいい動物へ、ジャンルも飛び越えて楽しいですね!
次は「だ」からスタート!まだまだ続けられそうですね
--------------------------------------------まだ続けようとしてくれてます。
めちゃくちゃ良い子ですね。
しりとりの結果としてはCopilotの勝ち、
またAIの各々の性格もよく出ている面白い勝負となりました。
個人的にはCopilotが勝ち宣言をするかと思ったのでまだ続けようとしたことにビックリしました。
以上、「ChatGPTとCopilotでAIしりとりバトルをさせてみた。」でした。