エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
Toggle navigation
TOP
技術
書籍
資格
業務
イベント・セミナー
ニュース・お知らせ
検索
News
07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。
無料会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
Login
Tweet
TOP
投稿内容
思考型AIモデル
投稿者: banshotaさん
投稿日:2025/05/01 11:37
更新日:
1
分類
技術 / ニュース・お知らせ
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容
従来のAIは質問を投げかけるとすぐに回答が返ってきます。
しかし、思考型AIモデルというのは回答するまえに「考える」ということをするみたいです。
OpenAIが新たに発表した「o3」
質問に対して必要なツールを使用し回答をしてくれるとのこと。
o3を使用した人のブログを見てみると。
カフェの写真を添付し、「どこのカフェかわかる?」と質問
すると写真に写ってる情報をもとに場所の推測を始めたそうです。
最終的には「【地名】の○○カフェではないでしょうか」と店名まで。。
AI技術が進歩していく中で、AIインフラ基盤なるものの整備も必要になっていくと感じています。
時代に乗り遅れないためにも、日々最新技術に目をつけていくことが重要です。
投稿動画
コメント
コメントする
戻る