MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


APIについて
profile-img
投稿者: A.Sさん
投稿日:2024/09/30 15:32
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

APIについて記載いたします。


APIとは

APIとは、ソフトウェアの機能やデータを外部から利用するための手順やデータ形式を定めた規約です。

開発者が全ての機能をゼロから開発するのは非効率であるため、共通の機能はOSやミドルウェアとして提供されており、APIを通じて利用できます。

APIを使用することで、開発者は短いコードを記述するだけで、汎用的な機能を活用したソフトウェアを作成できます。

APIを介して機能を呼び出すことで、同じAPIが実装されていれば別のソフトウェア上でも動作可能です。

多くのOS製品では旧版のAPIを引き継ぎつつ新しいAPIを追加し、機能を拡張しています。APIの形式はプログラミング言語ごとに定義され、関数の引数や返り値、データ型、クラスやメソッドの仕様などを含みます。

通信を通じて遠隔から呼び出すAPIでは、パケットやメッセージの形式、通信プロトコルもAPIの一部とされています。

近年、ネットワークを通じて外部から呼び出せるWeb APIが増加し、遠隔地の機能やデータを取り込んだソフトウェアの開発が可能となっています。

従来はRPCを元に個別に定義されていましたが、現在はHTTPXMLJSONを利用するWeb APIが主流であり、軽量なRESTful APIが一般的です。RESTful APIは様々なソフトウェアやサービス間の連携に広く用いられています。


参考URL

API(アプリケーションプログラミングインターフェース)とは - IT用語辞典 e-Words

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3