MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


Active Directory 証明書サービス(AD CS)について
profile-img
投稿者: T.Tさん
投稿日:2024/09/05 10:12
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
Windows系サーバ
キャリア
構築
投稿内容

Active Directory 証明書サービス(AD CS)概要

Active Directory 証明書サービス(AD CS)はWindowsサーバが提供するデジタル証明書の管理サービスです。


■エンタープライズ証明書機関

 ●Active Directoryと連携

 ●証明書テンプレートの利用が可能

 ●オンライン状態でのみ利用が可能

■スタンドアロン証明機関

 ●Active Directoryを必要としない

 ●オフラインで利用可能

■証明書発行の方法

 ●証明書発行Webサイト・・・http://CA/certsrv

 ●管理ツールの利用

 ●自動登録

Active Directory 証明書サービス(AD CS)」には以下のいずれかを構成できます。

■エンタープライズ証明機関

Active Directoryと連携した証明機関で、証明書の自動登録など、多くの機能が利用できます。

証明書テンプレートを使うには、エンタープライズ証明書機関が必要です。


■スタンドアロン証明機関

Active Directoryを必要としない証明機関で、オフラインで利用できます。


証明書の発行には、以下の3通りの方法が利用できます。

■証明書発行Webサイトの利用・・・証明書発行Webサイトから証明書発行を要求します。

AD CSとともにIIS(Internet Information Service)が必要です。スタンドアロン証明機関では、

この方法のみが利用できます。


■管理ツールの利用・・・[証明書]管理ツールや、IISの管理ツールから証明書発行を要求します。


■自動登録・・・EFS証明書やドメインコントローラーの証明書などは、必要に応じて自動的に登録されます。

グループポリシーを使った自動登録の設定も可能です。


コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3