MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


TCP/IP ~アプリケーション層のプロトコル~
profile-img
投稿者: GNさん
投稿日:2024/08/08 12:04
更新日:2024/08/08 12:07
like-img
分類
技術
テクノロジー
ネットワーク
キャリア
運用・保守
投稿内容

TCP/IP ~アプリケーション層のプロトコル~

今回は、TCP/IPアプリケーション層のプロトコルについて、紹介したいと思います。


HTTP

「Hypertext Transfer Protocol」を略して「HTTP」と呼ばれます。

Webサイトを表示するたものプロトコルで、仕組みとしてはクライアントから「HTTPリクエスト」を送信し、Webサーバが「HTTPレスポンス」を返却することWebサイトを表示します。


SMTP

「Simple Mail Trasfer Protocol」を略して、「SMTP」と呼ばれます。

電子メールを送信する際に使用されるプロトコルで、仕組みは送信されたメールをSMTPにより送信者のメールを管理しているメールサーバに送られ、さらにSMTPにより、受信者のメール管理しているメールサーバにメールが転送されます。

受信者は、後に説明するPOPまたはIMAPを使いメールサーバにメールが届いているか問合せをおこないメールを受信します。


POP

「Post Office Protocol」を略して、「POP」と呼ばれます。

電子メールを受信する際に使用されるプロトコルで、受信者は、自身のメールを管理しているメールサーバに「メールが届いていないか」の問い合わせおこないます。

メールサーバは受信者から送られてきた、POPの問い合わせに対して、ユーザー名とパスワードを照合し、認証に成功すると受信側のメールサーバに保管されているメールを受信者に送信します。


IMAP

「Internet Message Access Protocol」を略して、「IMAP」と呼ばれます。

POP同様、電子メールを受信する際に使用されるプロトコルで、POPはメールサーバに届いたメールを受信者のコンピュータにダウンロードするのに対し、IMAPはメールサーバのメールを閲覧します。


FTP

「File Trasfer Protocol」を略して、「FTP」と呼ばれます。

FTPクライアント間でファイル転送を行うためのプロトコルで、利用者のコンピュータからFTPサーバへファイルを「アップロード」することができ、FTPサーバから利用者のコンピュータにファイルを「ダウンロード」することができます。


DHCP

「Dynamic Host Configuration Protocol」を略して、「DHCP」と呼ばれます。

インターネット等のネットワークを一時的に使用するコンピュータに「IPアドレス」などの必要な情報を自動的に割り当てることができ、IPアドレスが重複しないように採番します。


NTP

「Network Time Protocol」を略して、「NTP」と呼ばれます。

コンピュータの時刻を正しい時刻に同期するために使用されるプロトコルで、NTPサーバに時刻を問い合わせ、その結果をコンピュータの時計に反映します。


DNS

「Domain Name System」を略して、DNSと呼ばれます。

ネットワーク上のコンピュータの住所となるIPアドレスとそのIPアドレスを人間がわかりやすい形にした「ドメイン」の対応表を管理しているプロトコルです。


SNMP

「Simple Network Management Protocol」を略して、SNMPと呼ばれます。

ネットワーク上にある機器を監視するためのプロトコルで、SNMPマネージャーとSNMPエージェントで構成されています。


Telnet

「Teletype network」を略して、「Telnet」と呼ばれます。

遠隔地にあるサーバやルータなどを操作する際に使用するプロトコルです。Telnetを使用することで遠く離れたサーバでも遠隔から操作することができます。


SSH

「Secure Shell」を略して、SSHと呼ばれます。

暗号や認証の技術を用いて、遠隔にあるサーバを操作する際に使用されるプロトコルで、ファイル転送に使用されるFTPでもSFTP(SSH File Transfer Protocol)として利用されます。


今回はこれで以上となります。

次回はトランスポート層で使用されるプロトコルについて、説明したいと思います。

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3