エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
Toggle navigation
TOP
技術
書籍
資格
業務
イベント・セミナー
ニュース・お知らせ
検索
News
07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。
無料会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
Login
Tweet
TOP
投稿内容
TCP/IPについて
投稿者: GNさん
投稿日:2024/08/02 17:22
更新日:
1
分類
技術
テクノロジー
ネットワーク
キャリア
運用・保守
投稿内容
TCP/IPとは
TCP/IPとは、インターネットの世界で標準として使用されているプロトコルのセットになります。このプロトコルをセットにしたものをプロトコルスタックと呼びます。
プロトコルとは
プロトコルとは、コンピューターなどの電子機器がネットワーク通じて、通信するための「ルール」や「決まり事」のことです。
普段何気なくインターネットを使用できていますが、その裏では様々なルールに基づいた仕組みが存在しています。そのルールや決まり事を一つにまとめたものがTCP/IPになります。
TCP/IPの役割について
TCP/IPとまとまってはいますが、それぞれTCPとIPそれぞれ別のプロトコルになっています。それぞれの役割は以下となります。
TCP(Transmission Control Protocol)
・・・1対1のセッションによる信頼性の高い通信を行うためのプロトコル
IP(Internet Protocol)
・・・インターネットで通信相手を特定しパケットを相手に届けるためのプロトコル
それぞれ別のプロトコルですが、TCPはIPなしでは成り立たず、IPはTCPなしでは成り立ちません。
そのため基本的にはセットで開発がされてきたため、TCP/IPと呼称するようになりました。
今回はここまでになります。
コメント
コメントする
戻る