本日は、私がドキュメント業務を行った際に使用する画像を一気に張替えを可能にする方法について、説明します。
IT業界のドキュメント業務といえば、設計書・計画書・提案書・ユーザーマニュアルなどがございます。
上記の資料作成時に画像を使用することがあると思います。
使用した画像が古くなったりしたときに画像を張り替える必要があります。
画像をリンク化することにより何十枚単位でも一気に画像を張替えすることが可能になり、
画像張替にあまり工数がかからずに対応することができます。
以下に手順を記載しています。
①画像張替えを行う資料と同じ階層に画像を格納するファルダーを作成します。
②①に画像を格納いたします。
③画像張替えを行う資料を開きます。
④挿入→図形→新しいキャンパスを押下します。
⑤キャンパスが表示されるため、大きさを調整します。
⑥挿入→画像を押下します。
⑦①のフォルダーを開き②の画像ファイルを選択します。
⑧挿入の隣の▼を押下します。
⑨ファイルにリンクを押下します。
⑩④のキャンパス内に画像が挿入されます。
上記の手順を行うことで、②の画像を張り替えるだけで、対象のファイルの画像が張り替わっています。
上記の手順では、ワードでの方法を記載していますが、他のM365でも可能です。