Azure Monitorについてご紹介します。
【Azure Monitorとは】
Azure Monitorとは、Azureで提供されているサービスであり、クラウド環境とオンプレミス環境からの監視データを収集・分析する監視ツールです。
Azure Monitorではクラウドとオンプレミスのアプリケーション・インフラストラクチャ・ログ・マシンリソースなどの監視を行うことができます。
また、インフラストラクチャやアプリケーションで異常が検出された場合、アラートを発行する機能もあります。
例えば、事前に設定していた数値をマシンリソースが超えた場合や、特定のログを検出した場合などにアラームが発行されます。
【Azure Monitorの利点】
〇迅速に異常を検知し、大規模障害の発生を防ぐことができる
〇オンプレミス・クラウド・ハイブリッドクラウドを一元的に監視できる
〇ダッシュボード、カスタムビュー、Power BI(企業内に蓄積されたデータを抽出・保存・加工・分析をする機能)と連携できる
【参考URL】
Azure Monitorとは?導入する目的とAzure Monitorでできることを解説 | クラウド導入・システム運用ならアールワークスへ (rworks.jp)
【初心者向け】Azure Monitorとは?メリットや機能、料金を解説 | コラム | クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本 (ntt-east.co.jp)
「Power BI」とは?4つの特徴メリット、気になる費用を解説! | Azure導入支援デスク (nissho-ele.co.jp)