MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


ランサムウェアについて
profile-img
投稿者: KKさん
投稿日:2024/06/20 13:12
更新日:2024/06/20 16:44
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容
近日、ランサムウェアなどによるサイバー攻撃についてのニュースを多く目にするため、ランサムウェアや企業の対策について調べました。

■紹介するもの
ランサムウェアについて

■ランサムウェアとは
ランサムウェアとは、重要なデータを暗号化したり、パソコンをロックしたりして使用不能にし、解除の条件として身代金を要求するマルウェアのこと。
※マルウェアとは悪意のあるソフトウェアやコードの総称

以前まではメールやWebサイト経由の感染が主流だったが、リモートワークの普及に伴い、最近ではVPN機器やリモートデスクトップ経由の感染が急増している。

■主な感染経路
・Webサイト
・メール・添付ファイル
・VPN機器
・リモートデスクトップ
・ファイルダウンロード
・USBメモリなど外付けHDD

■対策方法
個人で出来る対策
・不審なメールの添付ファイルやリンクはむやみに開かない
・許可されていないアプリ・ソフトウェアはインストールしない
・OS・ソフトウェアは常に最新の状態を保つ

企業が出来る対策
・セキュリティパッチの一括適用
・アクセス権限を最小化する
・メールスキャンによるウイルス検知を実施する
・エンドポイントセキュリティを強化する
・ネットワーク内などにウイルスによる怪しい挙動がないかを察知するセンサーの設置する

また、後述の理由などから、日本企業は身代金を払わないことが多いため、ランサムウェア攻撃を狙われにくいといわれています。
・元々災害対策も併せて、データのバックアップを行っている
・反社会的勢力への利益供与を避ける考えが浸透している
・サイバー攻撃被害に関する保険の補償範囲に身代金の支払いが含まれていない


参考:https://www.sankei.com/article/20240619-4HAABW3PMNJ6HIPUVNR65I7JYQ/
コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3