MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


データベースについて
profile-img
投稿者: A.Sさん
投稿日:2024/05/30 11:23
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

データベースについて記載いたします。

 

データベースとは

データベースとは、データの共有・利用・加工・再利用をしやすくするために、特定の規則に従って作成・管理されるデータの集合体です。

この言葉は、データの集合体そのものを指す場合だけでなく、これを管理するデータベース管理システム(DBMS)、さらにはデータを利用するアプリケーションソフトを含めたシステム全体を指す場合があります。

DBMSは、管理者が設定した形式や構造に従ってデータを記録・蓄積し、大量のデータを系統立てて保管し、必要に応じて検索・抽出・加工を行うことができることから、しばしば企業のデータ管理に利用されています。

 

リレーショナルデータベース

データベースには様々な種類がありますが、代表的なものの1つとしてリレーショナルデータベース(RDB)があります。

RDBは、表形式で管理するデータベースであり、SQLという言語で操作を行うことが多いです。

この言語は、命令語と操作対象、条件などを記載してDBMSに指示を与える言語で、テーブルの作成・削除・データの追加・上書き・削除・DBMSの設定変更などが可能です。RDBを管理するDBMSのことを、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)と呼びます。

 

以上になります。

 

参考URLデータベース(DB)とは - 意味をわかりやすく - IT用語辞典 e-Words


コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3