MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


サーバーについて
profile-img
投稿者: K.Tさん
投稿日:2024/05/29 17:50
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

⊡サーバーとは

ネットワークを通じて、他のコンピューターからの様々な要求に応えるコンピューターのことです。サーバーの機能は主に情報共有、業務の効率化、パソコンの運用管理のための導入になります。


⊡サーバーの構成要素

ハードウェア(パソコン機器)OS(Windows Server)、ミドルウェア、アプリケーション


Windows Server

Microsoftが開発したOSのサーバー製品です。サーバーOSにはWindows Server以外にもUnix, Linuxがあります。


Windows Serverを使うメリット

Windows OS同士のやり取りであれば安全性も高く、クライアントのPCWindows OSが使われている場合にはデータの管理がしやすいことが挙げられます。クライアントとはサーバーからのサービスを受けるコンピューターのことです。


⊡サーバーの基本的な役割

・ファイルサーバー

クライアントにファイルを共有する。


・データベースサーバー

クライアントが必要なデータを、利用できるようにする。


・プリントサーバー

クライアントが共有プリンターを使えるようにする。


Webサーバー

クライアントのWebブラウザーにデータを送信する。


・メールサーバー

クライアントがメールを使えるようにする。


DNSサーバー

ドメイン名をIPアドレスに変換する。


・プロキシサーバー

社内からのインターネットアクセスを代理で行う。


以上となります。


出典

Windows Server 2022 Technology, 1ヶ月でWindowsサーバーエンジニアになる本, ミラクルソリューション著

ミドルウェアとは?役割や機能、種類をわかりやすく解説!|ITトレンド (it-trend.jp)

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3