エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
Toggle navigation
TOP
技術
書籍
資格
業務
イベント・セミナー
ニュース・お知らせ
検索
News
07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。
無料会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
Login
Tweet
TOP
投稿内容
エンドポイントとは
投稿者: TSさん
投稿日:2024/01/25 13:26
更新日:
1
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容
今回はエンドポイントについてご紹介したいと思います。
エンドポイントとは、Azureの各サービスへアクセスするためのアドレスのことです。
エンドポイントには、インターネットからアクセス可能なパブリックエンドポイントと、
仮想ネットワーク内のみからアクセスできるプライベートエンドポイントがあります。
・パブリックエンドポイント
Azureの多くのサービスは、インターネトからアクセスするため、パブリックエンドポイントを持ちます。
例えば、ストレージへアクセスするためのパブリックエンドポイントは、http://<ストレージ名>.blob.core.windows.net/となります。
・プライベートエンドポイント
インターネットからのアクセスを禁止し、仮想ネットワーク内からのアクセスのみを許可するには、プライベートエンドポイントを作成します。
プライベートエンドポイントにより、サービスを非公開とし、より安全にサービスへアクセスすることができます。
例えば、特定の仮想マシンのアプリケーションからのみストレージへアクセスしたい場合は、プライベートエンドポイントを作成します。
以上になります。少しでも参考にしていただけると幸いです。
参考文献:AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals テキスト&問題集 第2版
コメント
コメントする
戻る