MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/19 おすすめ情報に 『 【資格取得者速報】 Aさん 「 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


【Excel】誕生日から年齢を自動で計算する方法
profile-img
投稿者: ISさん
投稿日:2023/07/24 14:48
更新日:2023/07/27 11:02
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

こんにちは。


今回はExcelにて、誕生日から年齢を自動で計算する方法を紹介していきます。


手順としましては、まずTODAY関数で「現在の日付」を求め、その後DATEDIF関数を使用し、

「誕生日」と「現在の日付」の間の年数を計算するといった流れになります。


DATEDIF関数は以下の書き方になります。


=DATEDIF(開始日,終了日,単位)


DATEDIF関数では、開始日から終了日までの期間を、「年数」や「月数」で計算することができます。

年数や月数の切り替えは「単位」で指定できます。


今回の場合は、「開始日」に誕生日、「終了日」に現在の日付(TODAY関数)、

「単位」に「年数:"Y"」を指定することで、現在の年齢を自動で計算できるようになります。

ちなみに、「単位」を「"M"」と指定すると月数、「"D"」と指定すると日数で表示できます。


関数の書き方としては以下の画像の通りになります。


=DATEDIF(と、,TODAY()の間に、計算したい誕生日のセル(画像の場合はB2)を選択し、Enterをクリックします。




すると、年齢が求められます。



年齢を自動で計算したい際に、是非活用してみてください。

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3