エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
Toggle navigation
TOP
技術
書籍
資格
業務
イベント・セミナー
ニュース・お知らせ
検索
News
07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。
無料会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
Login
Tweet
TOP
投稿内容
Azure OpenAI Serviceについて
投稿者: GNさん
投稿日:2023/07/06 10:48
更新日:
9
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容
Azure OpenAI Serviceとは
Azure OpenAI Serviceとは、AIの知識がなくても、アプリを構築することのできる開発者向けのサービスの一つです。
Azure OpenAI Serviceでできることの例
・お問い合わせに自動的に回答するチャットボットの作成
・製品の説明書の自動翻訳
・新しいソフトウェアの自動開発
使用料金の形態
Azure OpenAI Serviceは、従量課金制になります。
Azure OpenAI Serviceのメリット
・高可用性
障害などでシステムが停止することなく稼働し続けられること
Azure OpenAI Serviceでは、99.99%の可用性が保証されていて、0.01%以上システムが停止した場合は、Azureからクレジットが配布される
仕組みになっています。
・高いセキュリティ
仮想ネットワーク内での利用制限
Azureの機能には仮想ネットワークがあり、仮想ネットワークをりようすると外部のネットからのモデルの利用制限が可能です。
・データプライバシー
データをMicrosoftのクラウド上に保管することができる
・サポート体制
有料にはなりますが、Microsoftの専門サポートチームが用意されていて、何か障害が発生した際はより手厚いサポートを受けることが
できます。
・Azure上で多種な言語モデルを利用することができる
利用できる言語モデル
1.GPT-4
2.GPT-3
3.DALL-E
4.Codex
5.埋め込み
Python、C#などの言語にも対応しているため、開発者は自分が得意な言語やフレームワークを利用して、開発を行うことができます。
・オンプレミスのサーバーは不要
Azure OpenAI Serviceは、クラウドサービスですので、物理的なサーバーを構築する必要はありません。
利用方法につきましては、以下のURLをご参照ください。
URL:https://www.softbank.jp/biz/blog/cloud-technology/articles/202305/azure-openai-setup/
コメント
コメントする
戻る