Apacheの導入手順を調べましたので、記録も兼ねて記載いたします。
□Apache導入手順
① Linuxを立ち上げます。
② 好きなユーザーでログインします。
③ 下記コマンドを入力してApacheをインストールします。
yum install httpd
※もしインストールに失敗した場合は、コマンドの頭に「sudo」をつけてください。
□Apache状態確認
エラーが出なければ正常にインストールされていると思いますが、下記コマンドで確認します。
systemctl status httpd または service httpd status
□Apacheの起動・自動起動の設定
下記コマンドでApacheを起動させます。Linuxを起動した際にApacheも一緒に起動されるように、自動起動設定もします。
◆起動
systemctl start httpd.service または service httpd start
◆自動起動
systemctl enable httpd.service
参考: