MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/19 おすすめ情報に 『 【資格取得者速報】 Aさん 「 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


CPUとは②
profile-img
投稿者: coccoさん
投稿日:2023/01/06 13:55
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
テクニカルサポート
投稿内容

CPUはPCにおける重要な核パーツであり、各アプリやソフトに命令をだすコンピューターの頭脳です。

PC等の使いやすさは、CPUにかかっているといっても過言ではないでしょう。

そこで、CPUの性能を確認するときに見るポイントを調べてみました。


例として、東芝 Dynabook G9 の仕様を見てみましょう。


CPU

インテル® Core i7-1260P プロセッサー

(最大動作周波数)

Pコア:最大周波数 4.7-GHz、Eコア:最大周波数 3.40GHz

12コア/16スレッド


・コア数

コアとはデータ処理作業を行うCPUの中核になるパーツのことで、1つのCPUに搭載されているコアが多ければ多いほど高性能になります。同時に複数のアプリケーションを実行することができます。

Dynabook Gシリーズでは「12コア」と記載があるので、処理能力は高いと思われます。


・スレッド数

スレッド数(論理コア数)とは、物理的なコアの数ではなく、OS上で認識されるCPUのコア数のことです。

スレッド数もコア数と同じく、数が多ければその分高性能といえます。

基本的には1コア=1スレッドになりますが、スレッド数がコア数を上回っているCPUもあります。

それらは「同時マルチスレッディング機能」が搭載されており、1つのコアで2つのスレッドを同時に実行できるようになり、複数のアプリケーション実行時の処理の効率が向上されます。

Dynabook Gシリーズでは「16スレッド」と記載があるので、かなり高性能になるでしょう。


・クロック周波数

CPUが処理を行う際に発する信号を扱う速さのことで、処理速度の指標となります。単位は「Hz(ヘルツ)」「GHz(ギガヘルツ)」となり、クロック周波数もまた数値が高ければ高いほど高性能になります。

Dynabook Gシリーズでは「最大周波数 3.40GHz~4.70GHz」と理想的な数値だといえます。


いかがだったでしょうか。

PCを見てみるときは、どういったCPUが搭載されているのか確認してみてもいいかもしれませんね。


参考:

Gシリーズ | 2022年秋冬 | dynabook(ダイナブック公式)

CPUとは?わかりやすく解説! | masalog(マサログ) (masavlog.com)


コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3