こんにちは、Kですヾ(⌒▽⌒)ゞ
最近地震が多く、緊張感の抜けない毎日ですね…
生活圏内の避難所などを調べておくと、いざという時に安心ですね!
さて、今週は、インフラエンジニアとはどんな仕事なのか、
基礎の基礎から学ぶことのできる1冊を紹介いたします!
タイトル:図解即戦力 インフラエンジニアの知識と実務がこれ1冊でしっかりわかる教科書
【こんな方にオススメです】
・インフラエンジニアに転職/就職を考えている人
・インフラエンジニアとしてすでに就職が決まっている人

著者名:インフラエンジニア研究会
出版社: 技術評論社
販売開始日: 2021/9/21
価格:2,178円
【目次】
(目次)
第1章 ITインフラの基礎知識
第2章 インフラエンジニアの仕事と仕組み
第3章 インフラエンジニアの求人状況と働き方
第4章 インフラエンジニアになるには
第5章 インフラの概要
第6章 インフラの設計
第7章 インフラを構築する
第8章 インフラの運用
第9章 安定したインフラを構築するために
第10章 インフラ業界でのステップアップ
この書籍は、インフラエンジニアとして必要な技術面の知識だけでなく、
インフラエンジニアの仕事の仕組みや、インフラエンジニアのなり方などの就職するにあたり必要な情報が
網羅されている一冊です。もちろん、インフラの設計の仕方や構築方法など、技術面についても網羅されています。
インフラエンジニアへの就職を視野に入れている方にとてもおすすめな一冊です!
参考:https://onl.tw/MfZZqB9