MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


【Linux】virshコマンド
profile-img
投稿者: enさん
投稿日:2021/10/25 11:03
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
Unix系サーバ
キャリア
運用・保守
投稿内容

今回はvirshコマンドについてご紹介します。


virshコマンドはXenやKVMなどの、さまざまな仮想化ソフトウェアを

管理するコマンドです。

以前はXenを管理するxmコマンドが使用されていましたが、

現在ではより汎用的なvirshコマンドが代わりに使用されることが多いです。



以下がvirshコマンドの主なサブコマンドです。


help : サブコマンドを表示

create : XML形式のファイルから新規の仮想マシンを作成し、起動

console : 仮想マシンのコンソールに接続

start : 仮想マシンの起動

shutdown : 仮想マシンの終了

destroy : 仮想マシンの強制終了

reboot : 仮想マシンの再起動

suspend : 仮想マシンの一時停止

resume : 停止中の仮想マシンの再開

list : 仮想マシンの一覧表示

dumpxml : 仮想マシンの定義ファイルをXML形式で出力



上記の通り、virsh helpでサブコマンドを調べることができますが

LPICなどを受ける場合は主要なサブコマンドは覚える必要があります。




参照資料

第22章 virsh でゲストを管理 Red Hat Enterprise Linux 5 | Red Hat Customer Portal

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3