MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/19 おすすめ情報に 『 【資格取得者速報】 Aさん 「 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


大容量記憶装置
profile-img
投稿者: enさん
投稿日:2021/10/01 13:49
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
テクニカルサポート
投稿内容

今回は大容量記憶装置についてまとめました。


大容量記憶装置とは、大量のデータを蓄積する装置のことで、私たちが普段ストレージと呼んでいるものです。

また、メモリと呼ばれる主記憶装置と対比して補助記憶装置や外部記憶装置ということもあります。


大容量記憶装置はOSをインストールしたり、動画などのデータを保管するために使用することが多いです。

パソコンだけでなく、レコーダーや家庭用ゲーム機にも使われており、とても身近なものとなっています。


以下に代表的な大容量記憶装置を記載します。



■HDD(Hard Disk Drive)

磁気でデータを書き込む記憶装置。

HDDは、中にデータを記録する「プラッタ」と呼ばれる円盤があり、プラッタにデータが書き込まれたりプラッタからデータが読みこまれたりする。

プラッタはHDD内に複数入っており、枚数が増えるほどデータ容量も増える。

衝撃に弱く、機械的な故障が起きる可能性がある。

コストパフォーマンスが高い。


■SSD(Solid State Drive)

フラッシュメモリにデータの読み書きを行う記憶装置。

静音で省エネ。また軽量で衝撃に強い。

高速な処理が可能。

データ容量が少なく、容量単価が高い。


現在ではHDDの代替としてSSDが広まりつつありますが、コスパなどの面でHDDもまだまだ主流となっています。


HDDやSSDが内蔵されている機器を購入する際にHDDやSSDについて意識することはあまりないかもしれませんが

外付けストレージを購入する際には、HDDとSSDの性能や価格を比較したうえで適切なものを選びましょう。

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3