MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


プライベートIPアドレス
profile-img
投稿者: enさん
投稿日:2021/09/27 14:50
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

今回はプライベートIPアドレスについて紹介します。


IPアドレスは、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスに分かれています。

IPv4のIPアドレスでは約43億個のIPアドレスを割り当てることが可能ですが、

IPアドレスは世界中で一意でなければならないため、インターネットの発展に伴いIPアドレスの枯渇が問題になりました。

そこで、全ての機器に一意のIPアドレスを割り当てなくていいように、家庭や会社などのプライベートネットワーク内でのみ使われるプライベートIPアドレスの仕組みが誕生しました。



以下がプライベートIPアドレスの範囲です。

クラスA:10.0.0.0~10.255.255.255

クラスB:172.16.0.0~172.31.255.255

クラスC:192.168.0.0~192.168.255.255


一番使われることが多いのがクラスCのアドレスです。


このプライベートIPアドレスは、プライベートネットワーク内の機器に付与されます。


プライベートネットワーク内の機器同士では通信が可能ですが、インターネットと直接通信することはできません。

(逆に言えばインターネットとは切り離されているため、セキュリティリスクが低く安心して利用することができます。)


インターネットにアクセスする際には

NAT( プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを1対1で対応づける)

NAPT(複数のプライベートIPアドレスに1つのグローバルIPアドレスを対応づける)

を使用してプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換します。


プライベートIPアドレスはipconfigコマンドで確認することができます。



参照資料

IPアドレス編 第5回 NATとPATの基本動作を知る | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3