MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


MACアドレス
profile-img
投稿者: enさん
投稿日:2021/09/24 13:57
更新日:2021/09/24 14:00
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

今回はMACアドレスについて、IPアドレスと比較しながらまとめました。



MACアドレスとは、ネットワーク上で機器を識別するために割り当てられた一意の番号です。

MACアドレスもIPアドレスも機器を識別するための番号ですが、役割や表記の仕方が異なります。


MACアドレス:中継地点にあって、次にデータを渡す機器の識別番号

       16進数、48ビットで表す


IPアドレス:最終目的地点の機器の識別番号

      10進数、32ビットまたは16進数、128ビットで表す


相手に送るデータを郵便物に例えると、

IPアドレスが送り先の住所

MACアドレスが送り先に届くまでに通る○○郵便局の住所

です。



MACアドレスはNICに記載されており、機器の購入時には既に付与されているものなのでIPアドレスとは違い、原則変更することはできません。

物理的に機器に割り当てられているアドレスなので、物理アドレスと呼ばれることもあります。



MACアドレスはNICに記載されていて、機器の設定画面から確認することができますが、コマンドプロンプトで調べることも可能です。


MACアドレスを調べるにはipconfiggetmac、*arpといったコマンドを用います。


*arp - IPアドレスからMACアドレスを求める、アドレス解決プロトコルとそのコマンド。

   arpで得たIPアドレスとMACアドレスの対応表は、arpキャッシュと呼ばれ、次からの

   問い合わせの際に参照できるよう一定時間保管される




参照資料

「IPアドレス」と「MACアドレス」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 (i-3-i.info)

ARP(アドレス解決プロトコル)とは - IT用語辞典 e-Words


コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3