MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/19 おすすめ情報に 『 【資格取得者速報】 Aさん 「 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


【Excel】ファイルの更新日をセルに表示させる
profile-img
投稿者: ksasaさん
投稿日:2021/03/03 14:11
更新日:2021/04/02 10:10
like-img
分類
技術
テクノロジー
全般
キャリア
運用・保守
投稿内容

今回は、ファイルの更新日をセルに自動的に表示させる方法を紹介します。

-手順

□ユーザー定義関数の作成編
(ユーザー定義関数とは、ざっくりな説明ですが自分自身で作成した関数のことを指します。)

1.[Excel]上部、[開発]→[Visual Basic]の順に開きます。

2.[Microsoft Visual Basic for Applications]上部、[挿入]→[標準モジュール]の順に開きます。

3.画面中央に以下のコードをコピーして貼り付けます。その後、[Microsoft Visual Basic for Applications]は閉じます。

Function LastSaveTime()

Application.Volatile
LastSaveTime = ThisWorkbook.BuiltinDocumentProperties("Last save time").Value

End Function

4.マクロ有効ブック(*.xlsm)として、一度ファイルを保存します。
(もし、新規作成ではなく、既存のファイルでこの手順を実施している場合、拡張子が[.xlsm]でなければ、ファイル形式を変更して保存しなおしてください。)

□セルに関数を設定編

5.更新日付を表示させたいセルに以下のように入力します。
 (表示された値が、日付の形式ではない場合は、次の手順へ進んでください。)

=lastsavetime()

□セルの書式設定の変更編
6.関数を入力したセルを選択し、上部の[ホーム]タブを開き、数値の欄のプルダウンメニューを[日付]に変更してください。
(日付は、短い形式、長い形式どちらでも可能です。)

手順通りに進めれば以下のように、セルに関数が入力されていて、表示がファイルの更新日となるはずです。


エクスプローラー上でファイルのプロパティから更新日時を見ることで、正確に参照していることがわかります。

手順書の作成の際に、更新日として今回の関数を使えば、手順を更新するたびに更新日を入力する手間は省けると思います。
ぜひ使ってみてください。
コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3