2020/10/23
720点(合格点:700点)
Microsoft公式ドキュメント、海外の資格情報サイト
かなりギリギリの点数での合格でした。
Exchangeの基本的な仕様は勿論ですが、ハイブリッド環境やオンライン移行の知識が重点的に問われます。
また、Microsoftだけでなくサードパーティ製のメール検疫システムを使った構成例の問題なんかも出題されます。
中でも、パブリックフォルダーは案件で触れたことがほぼ無く、それでいて出題数が少なくなかったので結果を見るまでヒヤヒヤしました。
それ以外にActiveSyncデバイスアクセスルールの問題も多かったですが、モバイルデバイスからのExchange利用はOutlookアプリを使うケースが今は多いことやAzure AD Premiumの条件付きアクセスがより高機能なこともあり使ったことがほとんど無いので苦戦しました。
Exchange案件を幾つも経験していれば取っつきやすい問題も多いですがさほど利用されない機能についても出題されるので、MS公式の出題範囲をしっかり押さえておくことが大事だと思います。
試験は2020年10月現在で英語のみですが、問題文の英語は簡単なので言語が原因で問題に詰まることは無いと思います。
むしろ事前アンケートの方が読めなかったです....。
「MS-101 Microsoft 365 Mobility and Security」を取得すれば「Enterprise Administrator Expert」の認定がもらえますが、まずは先に「MS-700
Managing Microsoft Teams」を取得したいです。