MiracleJobLogo
エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのサイト
News 07/25 おすすめ情報に 『 【案件】Azure AD関連の認証設計/azureの基本設計 』 を追加しました。
会員登録するとキャリア診断やサイトに参加することができます。
あなたにおすすめな技術情報、資格、仕事などをお知らせします。

無料会員登録


パスワードを忘れた場合
LINEで送る
MiracleJobBanaLeft1
MiracleJobBanaLeft2


オススメの解凍ソフトについて
profile-img
投稿者: だいすけさん
投稿日:2020/03/13 11:56
更新日:
like-img
分類
技術
テクノロジー
その他
キャリア
テクニカルサポート
投稿内容

今回は自分が10年近くお世話になってる解凍ツールをご紹介したいと思います。

愛用しているツールはこちら

WinRAR(ウィンラー)です。


WinRAR(ウィンラー)とは

WinRARは無料体験版はインストール後40 日間に限り、すべての機能をご利用可能な圧縮・解凍ツールになります。
40日後は製品版を購入(¥2996)して使うか、一部機能が使用出来なくなりますが無料版として使用すること出来ます。


WinRARの特徴としては


  • RAR形式はZIP形式やLZH形式よりも高い圧縮率を誇る
  • 圧縮しながら任意のファイルサイズに分割できる
  • フォルダ内の視覚化
  • セキュリティソフトとの連携
  • 対応形式の多さ(7z・ace・arj・bz2・cabなど)
  • 自己解凍書庫の作成
  • 信頼証明情報(署名)の付加
  • 破損ファイルの復元・暗号化

などの機能を搭載しているのが特徴です。


WinRARの書庫なら解凍前に圧縮ファイルの中身を簡単にチェック出来て

危険なファイルだけを別にして安全に解凍する事が出来ます。
また解凍前にセキュリティチェックも出来る便利なツールです。


また他の解凍ツールでは解凍出来なかった破損した圧縮ファイルも修復可能な場合があります。
全てのファイルを解凍出来るとは限りませんがこの場合テストを経て
修復を行うことで解決できる可能性が高いので
他のツールで解凍できなかった場合は試す価値はあると思います。


これがあればほとんどの圧縮ファイルを解凍できるのでインストールしておくと
便利だと思います。


参考URL
https://freesoft-concierge.com/document/winrar/

コメント


MiracleJobBanaRight1
MiracleJobBanaRight2
MiracleJobBanaRight3